Jメールの運営会社はどんな会社?本当に信頼できるか調査してみた

MENU

出会い系Jメールの運営会社はどんな会社?

PR 更新日:2024/02/13

Jメールの運営会社はどんな会社?

マッチングサービス(出会い系サイトやマッチングアプリ)の安全性や信頼度をはかるには、運営会社の情報を調べるのも有効な手段の1つ。

 

ネット出会い市場に限らず、世の中で提供されている商品やサービスの質と、それを提供している企業の質って強く連動していますからね。

 

というわけで今回の記事ではミントC!Jメールの運営会社について調査した結果を報告します。登録前の不安を払拭して下さい。

 

悪質なサービスの運営者は決まって怪しい

吹き出し9

今どき、ネットで商売している会社なら、自社のホームページを持っているのが普通です。

でも近年、App StoreやGoogle Playで大量にリリースされている出会いアプリは本当にヒドいもので、Googleで運営会社名を検索してもホームページが見つからないことがほとんどです。

 

ホームページを作らないのは「何か後ろめたいことをしているからでは?会社情報を堂々と世の中に出せないからでは?」と疑ってしまいますね。

 

また、一応ホームページがあっても、そこに記載されている会社の住所を検索してみると、実際には存在しないなんていうケースも多々あります。

吹き出し6

そんな正体不明の運営者が提供している出会いアプリに登録してみると、案の定サクラだらけ。

料金もメッセージを1通送るだけで200円以上も取る無茶苦茶な設定だったりします(※Jメールはメッセージ送信1通70円)。

 

そして結局は1年、長くても2年ぐらいでサービス終了。これがお約束のパターンです。

 

やっぱり怪しい運営者は怪しいサイトやアプリを運営しているんです。逆に優良と言われる出会い系サイトやマッチングアプリの運営会社は、例外なく、しっかりしたホームページを持っています。

吹き出し10

では、ミントC!Jメールの運営会社はどうなんでしょうか?信頼できる会社なんでしょうか?

Jメールの運営会社MIC総合企画とは?

早速、Jメールを運営する有限会社MIC(エムアイシー)総合企画をGoogleで検索してみます。すると…ホームページがありました!

吹き出し8

いや、本来はあるのが当たり前なんですが…。

それでは、まず会社概要を転載しておきますね。

設立 1997年7月
資本金 3,000,000円
従業員 46名(社員19名、アルバイト27名)
本社 福岡市中央区警固2丁目
支店 北九州、熊本、大分
事業内容

1. IT情報サービス業
2. 総合広告代理業
3. 広告デザイン企画
4. イベント企画

本社は福岡にあり、九州エリアに支店も展開。Jメールが九州で根強い人気があるのは、会社の地盤が背景にあるんですね。

 

1997年に設立された会社で、IT関連の企業としては老舗と言っていいでしょう。

 

企業生存率によると、起業から10年以上続く会社は約6%、20年以上ともなると1%以下=100社中1社もないと言われていますから、25年以上も存続している事実は高く評価できます。

 

IT情報サービス業の他、広告代理業、イベント企画などもおこなっており、従業員は40名以上、ちゃんと採用情報のページもあります。

 

MIC総合企画の採用情報ページ

 

人材育成に注力していて、海外研修旅行、社内ベンチャー制度など、スキルアップや起業家精神の醸成に向けた制度が充実しているようですね。

 

更には児童福祉施設への寄付や朝の清掃活動といったCSR活動(企業の社会貢献活動)も行っているようです。

 

MIC総合企画のCSR活動内容

 

もちろん、ブラック企業でも会社のホームページには良いことしか記載しませんから、実際どこまでが本当なのかは社員じゃないとわからない面はあります。

吹き出し11

でも、少なくとも冒頭で紹介した「ホームページすらない正体不明の運営者」とは全く次元が違うことは感じ取れたと思います。

加えて、出会えないサイトやアプリは数年も持たずに閉鎖してしまうのが常。その点、Jメールは2002年から20年以上も続いている事実も安心感を後押ししていますね。

 

運営会社の正体がわかったところで、あとはJメールが実際にどんな出会い系サイトなのか、その特徴と僕の評価について知りたい方は次の記事を参照下さい。

また、当サイトでは出会い系初心者応援企画として、無料お試しポイントを通常より500円分多くプレゼントする企画を実施しています。気になる方は次のページをご覧下さい。

 

↓当サイト限定特典お見逃しなく↓